福岡市の節税対策が得意な税理士事務所│さかもと税理士事務所

電話番号:092-892-3888
書籍
ヘッダーロゴ
TELボタン

節税と銀行対策~御社の自己資本比率は何%ですか?

2019年03月14日

節税ブログ その26

●節税と銀行対策~御社の自己資本比率は何%ですか?

 

節税対策をしなかった場合

 

税引き前利益が1千万円で法人税等が300万(30%)だとしたら、税引き後利益は700万円です。

 

ここでは税引き後利益とキャッシュフローがイコールとします。

 

そうすると

 

キャッシュフロー 700万円

 

内部留保で積み上がった金額 700万円

 

ということになります。

 

税引き前利益  1,000万円
法人税等 △300万円
税引き後利益     700万円

 

節税対策をした場合

 

さて、この会社は実際には使わなくなった機械装置(簿価200万円)を持っていたので、これをその期に除却したとします。

 

そうすると、固定資産を除却したので、固定資産除却損という損失(特別損失)が計上されて利益が減り、当然、税金も安くなりました。ただし、固定資産を除却しただけですから、お金は出て行きません

 

固定資産除却損 △200万円
税引き前利益     800万円
法人税等 △240万円
税引き後利益     560万円

 

この場合のキャッシュフローは560万円に固定資産除却損の200万円をプラスした760万円となります。

 

税金は300万円から240万円に安くなって、キャッシュは700万円から760万円に増えました。

 

一見、いいことばかりの様ですが、ひとつだけ困ったことがあります。

 

それが、自己資本比率です。

 

自己資本比率はどうなるか?

 

節税しない場合は、700万円が内部留保として自己資本にプラスされます。

 

一方

 

節税した場合は、内部留保として自己資本にプラスされる金額は、あくまで560万円です。

 

自己資本比率は、当然、節税しない方が高くなります。

 

銀行が会社にお金を貸す時の大きな基準のひとつが

 

自己資本比率

 

です。

 

税金は安くしたいが、銀行からお金も借りなきゃいけない。

 

そんな時は、節税効果とともに、ぜひ、わが社の自己資本比率は何%になるか?―ということも考えてみて下さいね。

 

節税もしたいが、銀行からお金も借りなきゃいけないし・・・という時は

「生涯」税金コンサルタント

さかもと税理士事務所 税理士・坂本千足

にお問い合わせください。

 

〒819-0002 福岡市早良西区姪の浜4-22-50クレインタートル弐番館801

――――― お問合せ先は ―――――

TEL092-892-3888/FAX092-892-3889

少しでも税金を減らしたい!そんな経営者の要望にしっかり応えます!
  • 最近の投稿

  • カテゴリー

  • アーカイブ